ドリオネア認定トレーナー養成講座
この講座は、「ドリオネア」で学んだお金持ちのお金の考え方・使い方を、あなた自身が講師となって幅広く伝えることができる特別な資格「ドリオネア認定トレーナー」になるための養成講座です。
- 「ドリオネア」を通して学べるお金の考え方や使い方のすべてを身につけたい
- 短い時間でいち早くお金持ちの脳を自分のものにしたい
- お金に関する講座やワークショップを開催できるようになり、自分の活動の幅を広げながら、お金だけでなく人のつながりも増やしていきたい
- 今の仕事以外に副業として新しく何かを始めたい
- 自分のビジネスに取り入れられるツールがほしい
- 同じ活動をする仲間を増やしたい
といった方に特におすすめです。受講することで、誰でもすぐに活動をスタートさせられるようになります。
認定トレーナー3つの活用例
認定トレーナーになることで得られるものは数多くありますが、代表的なものを3つご紹介します。
1.「ドリオネア」を使ったお金の講座を開催できる
「ドリオネア」は認定トレーナーのみ手に入れることがゲームです。
(現在、一般販売の予定はありません)
そのため、セミナーや研修、ワークショップなど、「ドリオネア」を使ったお金の講座を開催できるのは、認定トレーナーだけの特権になります。
※講座の対象は個人・法人を問いません。
お金についての興味はいつの時代もなくならず、テレビやウェブメディア、SNS、雑誌、ラジオ、新聞など、様々な場面で取り上げられています。
そんな「お金」についての本質を学べる講座を、あなたご自身で開催できるのが「認定トレーナー」です。ご自分の今のビジネスに取り入れる、または副業として新しくスタートするなど、目的に合わせて様々な活用が可能です。
2.自分自身のお金の学びを早く広く深く身につけられる
実は「ドリオネア」には、計5つのルールが用意されており、それぞれお金に関する異なる学びを得られるような設計になっています。
通常のゲーム会では、このうち3つのルールしか体験できません。養成講座を受講することで、残された2つのルールにおける学びも得られます。「ドリオネア」が提供するすべて学びを身につけることができるのです。
また、他人に「教える」という行為は、学習定着率が最も高い方法です。認定トレーナーになることで、お金持ちが実践しているお金の考え方・使い方を、さらに効率的に、より深く身につけることができるでしょう。
いち早くお金の学びを自分のものにできることは、認定トレーナーの大きな特権のひとつでもあります。
3.活動の幅を広げることで人とのつながりが増えていく
新しい活動をスタートできることで、これまで知り合うことのできなかった新しい人たちとの新しいつながりが増えていきます。
オンライン講座やSNSなどのインターネットを介した間接的なつながりが多い現代ですが、実は、ボードゲーム市場は右肩上がりの成長を続けており、オフラインで直接人とつながることの価値が高まっています。
また、通常のセミナーや研修とは異なり、参加する方のハードルを下げられることもボードゲームの魅力のひとつであり、「ドリオネア」を使ったお金の講座は、より幅広い層の人を集めやすいという特性もあります。
自ら講座を開催することで、お金だけでなく、人生やビジネスの財産となる人とのつながりを増やしていくことが可能です。
養成講座で学ぶ3つの内容
認定トレーナー養成講座は3部構成で、ただ聴講するだけでなく、ワークや実践なども交えながら、認定トレーナーの資格の取得後すぐにお金の講座を開催していただけるよう、1日かけてすべてを学べる講座となっています。
1部:お金についての学びを深める
「ドリオネア」は、様々なお金の学びを得られるゲームです。
- お金の先にある「4つの感情」の理解
- あなたを貧乏にする「お金のブロック」の外し方
- 自分の中に眠る「お金持ちになる材料」
- お金持ちが実践する「使い方」のステップ
- 価値を生むお金と価値を生まないお金
- 人生の可能性を無限大にする3つの資源
- 夢の実現スピードを上げる時間とお金の使い方
- お金の使い方が荒くなる稼ぎ方
- お金持ちがせっせと貯めている「お金以上に大切なもの」
- 夢を無限に叶えるプランの作り方
- 貧乏にならないお金持ちの思考
- 2つのニーズとマーケットの法則
- 最高の結果を生む、お金のタイミングの見極め方
- デキない人のお金の稼ぎ方
など「ドリオネア」を通して得られるお金の考え方や使い方について、そのすべてを学んでいきます。
2部:ゲームについての理解を深める
「ドリオネア」は、様々な遊び方ができるゲームです。小学生でもできるルールから、経営者でも夢中になってしまうルールまであります。
そのすべてのルールについて学び、様々な層に向けたゲーム会や講座を開催できるよう、ゲームの理解を深めていきます。
3部:ファシリテーションの方法やポイントを身につける
のべ1万人以上を指導・育成してきた人材育成のプロが、人に教える際のコツや注意点、満足度を高めるポイントなど、講座をファシリテーションしていくうえで重要なことを解説します。
ファシリテーション能力は、お金の講座に限らず、様々な場面で応用できるスキルですので、ぜひご活用ください。
よくある質問
Q.まだ「ドリオネア」をプレイしたことがないのですが、それでも申し込むことはできますか?
A.はい、できます。講義当日にプレイしていただく時間を設けますし、ゲームの進行に必要な流れをまとめたテキストをお渡ししますので、心配ありません。
Q.このコースに申込むには、何か資格が必要ですか?
A.必要な資格はありません。どなたでも参加できます。ただし、「ドリオネア」を使って悪質な商品を販売するなど、違法行為を目的とする方はご遠慮ください。(そのような行為が判明した場合は、認定トレーナーの資格を剥奪いたします)
Q.ゲーム会を開催したことがないのですが、そんな私でも大丈夫でしょうか?
A.ほとんどの方は、ゲーム会を開催した経験がないはずです。そんな方でも問題なく開催できるよう、ゲーム会に必要な資料や、開催までの具体的な流れをまとめた資料もお渡しします。どうぞ安心して、ご参加ください。
ドリオネア本部のスタッフには、これまでに何十回、何百回とゲーム会を開催し、人々を集めてきた実績があります。その経験を踏まえて詳しくお伝えしていきますので、「ゲーム会を開催する」という醍醐味もぜひご体験ください。
Q.養成講座に監修者の柴田さんはいらっしゃいますか?
A.現時点での予定はございません。ただ今後、柴田さんをお招きして認定トレーナーの方々と交流を深める場を実現できればと考えています。具体的なことが決まり次第、認定トレーナー限定でご案内いたします。
Q.認定された後に自分で開催するゲーム会の参加費等は自由に決めていいのですか?
A.特に制約はございませんので、価格設定はお任せします。私どもの経験上、安すぎると参加者に何らかのセールスをする方や、ネットワークビジネス、マルチ商法の勧誘などを目的として参加する方が増えますので、3,000円を最低ラインとするのが良いかと思います。
Q.自分が開催するゲーム会では、自分流に内容をアレンジをしてもいいですか?
A.あくまで、認定された形での開催をお願いします。もし他のメッセージを伝えたい場合には、「ドリオネア」とは別の場でお願いいたします。
Q.ゲーム会の売上や収益の一部を本部に支払う必要はありますか?
A.ご自身で開催される講座に関して、本部に何らかの支払いをする必要は一切ございません。
Q.ゲームはいつから使えるようになりますか?
A.養成講座の当日にお渡しします。
追伸
「ドリオネア」は、お金の本質を理解し、正しいお金の使い方を体験できるゲームです。ただ、伝え方によっては、間違って解釈してしまう参加者もいらっしゃいます。あるいは、全体を理解せずに自分にとって都合のよい一部分だけを切り取って受け取り、誤った使い方をしてしまう人もいます。
そのため私たちは、「ドリオネア」を単体で販売することをせず、1日かけて講座で学んでいただいたうえで「認定トレーナー」となっていただいた方にのみ、ゲームをお渡しする形を選びました。
お金について学ぶ機会は少なく、家庭でも学校でも職場でも教わることはありません。しかし、お金への理解を深めることは、世の中を理解し、さらには、あなた自身の人生に対するより深い理解を得ることにもつながります。
お金の考え方や使い方が変われば、働き方や人との付き合い方、社会における身の処し方、さらに、人生の捉え方や今後の生き方にまで変化が及ぶことでしょう。それは、あなたが心から望む人生を歩むための第一歩です。
お金の本質、本当に正しいお金の使い方を、より多くの方に学んでいただける場を、あなたと一緒に広げていければと願っています。養成講座でお会いできることを楽しみにしています。